2017.07.09 Sunday

第14回乗鞍スカイラインサイクルヒルクラム

0
    2017年も半分過ぎてのブログ再開は、レースリポートから。

    昨年末再び80kgまで増えた体重も
    4ヶ月かけて10kg減
    レース前前日70.8kgまで落として 走る格好はつきました。

    前日 家族旅行で現地入り
    飲み食いは避けられず
    結局72kgくらいまで戻し当日を迎えました。

    レースは
    スタートからFTP260辺りを超えないように
    呼吸に気をつけて じっくり登坂

    ヒルクラム計算アプリで 皮算用はしてましたが
    結果は235w程で87分


    現状1時間 調子よくて260w
    1時間超えてくるだろうから1割引で234wだろうと思ってたから計算どおり。

    持てる全てを出し尽くしたので悔いなく。

    ....
    ところで2年連続で10kgのダイエットに成功し
    10kgくらいなら落とせるからいいや
    と思っている自分がいました。

    今の体重からさらに10kg落とせば
    もう少し見える景色も変わるのでは。

    という事でモチベーション維持と他人の目効果を狙って
    自転車ドリルは ダイエットブログになりました。

    まとめて更新が多くなりそうですが
    引き続きよろしくお願いいたします。





    2016.07.10 Sunday

    乗鞍スカイライン 年代別35位

    0
      ブログ いきなりの再開ですが。
      乗鞍スカイラインサイクルヒルクライムに出場しました。


      2月の末にこんな感じで

      今朝 ようやくここまで


      4ヶ月でなんとか10kg落としましたが
      (その話しはまた別の機会に)

      とはいえ

      よく走ってたときの太め体重よりさらに 5キロ
      鎖骨折れてこれくらいの体重の時に
      1時間半位だったので
      今回もそれくらいだろうと思っておりましたが
      ぴったり。

      1時間28分34秒 で年代別35位

      出力を見ながらの登坂で
      40分くらいから1時間保てるとされるFTP240wを保てなくなり腰も痛くなり
      ローラーと実走は違いますね。

      体重 出力で結果がおおよそわかってしまうのがヒルクライム

      現状の持てる力は発揮出来ました。

      チームメイトもはじめましてばかりと
      いかに走ってないかですが
      皆さん良い方ばかりでした。

      仕事が日曜日に多いことと
      家庭の事情がありまして やはり1人での練習が続くことと思いますが
      自転車は楽しい。

      長らくサボっていたブログですが
      少しづつ再開したいと思います。




      2014.08.23 Saturday

      8/23(土)Giso de Suzuka

      0
        毎年恒例 SHIMANO鈴鹿に自走で行って参りました。
        結論からいうと
        <
        ゲリラ豪雨 雷雨で中止。

        雷雨のなか命からがら帰宅。
        往復5時間強 160km弱


        ローラーしかやってないわりに
        ロングも そこそこ走れてちょっと安心。
        2014.04.13 Sunday

        4月13日(日)伊吹山HC 男子D 55'20" 36位

        0
          昨年も同じような状態になりましたが
          とにかく忙しくて練習は続けていたものの
          blog更新が滞りました。

          いきなりローラー練のみで挑んだ伊吹山ヒルクライムですが
          結果は男子D 36位 55'20"

          数値は 172bpm72rpm 269wと

          あら 悪くなくむしろベストに近くてびっくり。
          ローラー1時間がだいたい245wくらいで
          登り補正10%っていったところの数値でしょうか


          体重は66kgくらいたったので4.07w/kg
          まだまだ落ちる体重なので
          順調ならば 入賞クラス復帰できそう。

          このあとは簡単
          現場維持とダイエット。

          室内ローラー練のみでなんとか楽しめるようになるやもしれません。


          2013.08.24 Saturday

          8/24(土)鈴鹿 チームTTに参加

          0
            なんと今年初レースになりました。
            シマノ鈴鹿 チームタイムトライアルに参加です。

            鎖骨骨折明けのこうじさんの快気祝いレースでもあり
            とりあえず完走が目標。

            毎年 ヘアピンの立ち上がり加速と
            テグナーのライン取りが下手くそ。
            一周目 中切れを露呈
            二周目で&ーさんのライン覚えて修正 。
            また次走るとき忘れるんだろうなぁ
            三周目でこうじさんが力尽きて完走なりませんでしたが
            スポーツを楽しむ為には練習が必要
            それがしばらく出来なかったのだから仕方ありません。

            テグナー後はとれっけ〜さんとブン回してゴールスプリントまで。
            久しぶりの1000wを記録

            出しきれました。

            毎年乗鞍と被っていたのが
            乗鞍が9月になり両方出られるようになりました。
            2年ぶりの鈴鹿でしたが
            仲間と走るのは楽しいことを再確認。
            来年もチームタイムトライアルだけは出ること決定です。

            行きと帰りは自走でそれぞれ80km弱。
            外を2時間以上走ることも今年入って初めてでしたが
            そこそこのスピードで走りきれました。
            少し安心もしたところです。











            2012.07.09 Monday

            7/8(SUN)乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム 1:17 マスターズA 9位

            0
               
              こんな天気だけど開催でした。
              乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム

              結果から書きますと
              1:17:18 マスターズA 9位

              166bpm67rpm243w 3.7w/kg


              練習の感じで4w/kgくらい出そうだったのでちょっと不本意な成績ですが
              とりあえずレースレポ

              レースは スタートしてすぐガーミンがうまく動かなかったり 
              急坂を力こめて踏むと後輪のZIPPが少しブレーキに当たったりと不具合の連続

              ZIPPは極太リムなので 気にはしていたのですが もう少しクリアランスが必要でした。
              直前にホイール変えたりするとこんなことがあるのでダメですね。
              とはいえ この辺の話はいいわけにならないし大勢に影響はなし
              ブレーキ当たりは綺麗に回してれば当たらないので気にせず

              序盤
              平湯峠は10% 4kmくらいの急坂
              ここを二之瀬や金華山のように攻めると終了するので坦々と
              ひさしぶりにお会いしたtさんと会話をする余裕がある息遣いで。

              旧スタート地点を16~17分くらいで通過
              あとからログをみると20minpeakが260くらいなので かなり抑えていました。

              ここからは片知渓谷+5分くらいだろうと計算
              1時間10〜15分で行けないかなと目論んでいましたが

              夫婦松駐車場までも急坂が続くので坦々と 260wあたりで無理をせず。
              通過が29分くらい
              このあたり過ぎで3分遅れスタートの他カテゴリーの速い人に追いつき追い越されます

              気が付いたら 
              後ろから抜かれるのは他カテゴリーのみ
              自分と同じマスターズAの人間は 追い抜くことはあっても 後ろを見るとだいぶあいたので
              抜かれることはなさそう。
              はてさて前に何人いることやら
              平湯峠まで抑え過ぎたので 前にかなりたくさんいそうです。

              前方に目標なく後ろの脅威もないのでここでだいぶダラダラしてしましました。

              つづら折りが続く区間で 大垣RのN武さんに追い抜かれます
              入賞圏内の実力者で時差発走3分だから この時点で入賞はないか
              そのあとの6分差でやってくるitoさんには抜かれないように坦々と

              いつものように標高が上がるにつれパワーが落ちてきて
              先日の貧血判定の血液検査が頭に。

              高地順応できないタイプなのかな
              パワーが260→230あたりまで落ちます

              中盤からなんと晴れてきました
              日差しが熱く感じるくらい

              尾根が見えたあたりで 右脚四頭筋に違和感
              攣った!と思いしばらくそろりそろりと走るもなんか違う
              実は途中で補給したパワージェルを膝にこぼしてて 
              時間が経って日が射してきたので 乾いてねちねちと固まって 皮膚が突っ張っただけでした

              そんなこんなしていたらば
              順位も 目標にしていた1時間10分台前半も難しくなり
              尾根からは220あたりと楽走。
              記録とっているんだから出し切るべきでしたが ここが私のダメなところ


              最後は下り基調
              私と同じカテゴリの人を捕らえましたが その方はもう踏む脚もない感じだったので
              競い合いにもならず 

              最後だけ ヒルクライムに似合わないZIPP404が活躍してスプリント

              すぐ+6分差のitoさんがゴールだったので危なかった



              結果的にタイムアップにならなかったのですが
              心拍は85%前後をキープという非常に理想的なヒルクライムのペース配分
              パワーは 緑や黄緑のニコニコペースばかり
              もっと追い込めたかもしれないし これがベストだったかもしれないし
              どうでしょう



              頂上でパチリ


              今回 T村先生がこれなかったのが残念でした。

              フットワークメンバーの成績は
              こうじさんは 体調不良を発症されて Kせんせに付き添われてゴール
              ヤマタク先生の世をしのぶ仮の姿の方は成績内緒だそうで

              タクマは 初コースだったのでもう一回は走れば もうちょい速くなるはず

              k村さんも初の本格HCを堪能したそうで
              成績は不本意も この笑顔で楽しかったのはわかります。



              そしてメンバー唯一活躍
              私がギリギリ追いつかれなかったitoさんはクラス3位
              富士 栂池に引き続き入賞ラッシュです

              ピンが甘い集合写真を撮ってくださった
              前述の大垣RのN武さんはわたしより4分も速かったのですが入賞ならず
              レベル高っ

              とにかくにも フットワークの年中行事
              乗鞍ヒルクライムは楽しく終わったのでした


              下山してitoさんの表彰式
              私らは撮る係



              kムラさん越しのitoさん


              itoさんの山岳王の牙城がなかなか崩せません
              おめでとうございます。



              さていろいろ反省


              レース仕様で7.5kg
              人間が65kg
              某HC計算に数値入力すると240w 77分は近似値がでます
              260で70分
              よくいえばもう少し出るはず
              練習で出せていて 本番出ないのは なんでしょう
              貧血の問題 高地順応の問題含め 今後の課題・・・です
              2011.11.08 Tuesday

              11/6(日)スズカ トロッフェバラッキ レース編

              0
                トロッフェバラッキとは聞きなれない言葉ですが簡単にいえば二人TT
                距離は、鈴鹿サーキット10周回ですので約58キロ走ることになります。
                ツールのTTがだいたい50キロ弱なのでそれよりはちょっと長い感じ


                なんやかんやで こんな大所帯(笑)

                私は、こうじさんとペア
                この日のために 二人で9月から用意周到に練習を重ね
                それはまぁちょっとしたスポ根青春モノでした。


                1時間を超える競技になるので
                気合いで結果が変わるものではなく 実力がそのまま出ます。
                理論的には、全部走ってFTPちょい下で終わるのがベストパフォーマンスでしょう。
                簡単に考えていましたが
                平坦の引き方 上り下りのさじ加減 補給のタイミングetc...
                やってみると なかなか奥が深い競技です。

                幾度となく 試験走行して 平地の巡航は、このくらい まで
                登りは、これ以上 上げると千切れる
                下りは、どごまでなら実力よりドラフティング効果が優って付ききれるかなどを検証
                結果的に体重が重く下りも速い私が沢山引くことになりましたが
                ベストを探るとこれでした。

                パワータップ装着で完全にペース配分してのTT
                おそらくほぼ同じラップを最後まで刻んだはず
                9:10〜15くらいかな。
                最後2周回で雨がパラつきだしてからは、我がチームは、慎重に走る方を選択
                少し遅くなったもしれませんが
                まぁ誤差でしょう。

                もちろん私が全部引いたわけではなく
                脚が溜まるたび こうじさんが前を曳いてくれました。



                まぁカメラの前ではこんなことする方ではありますがw

                今回惜しむべきは、エアロ対策が甘かったこと。

                こんなヘルメットまでは要らないと思いますがDHバーがあるのとないのとでは、大違いだったと思われ...
                参加チームのほとんどがついてたんじゃないですかね。




                うちが 若手二人の後塵を拝したのはその差だということにしました。
                うーんいろいろ買いますか? 
                言い訳のためにノーマルでいましょうか?



                競技の結果は、31/70位
                スズカエンデューロでこの競技だけは仮装とかいなくて
                出た人全員真剣ですからね
                ポッと出のわりに健闘だと自画自賛

                time1:33
                Ave37km
                240w
                という数値も、現状でのベストと思われちょっと満足な二人でした。

                それにしても他メンバー
                ハシマレーシング

                フットワークRC春日井

                フットワークRC 8ch

                失礼ですが思いの外走れました。
                無理せず走るって点では、長けているんですよね


                みんなニコニコ笑顔で帰ってきました。


                きっかけは 私とこうじさんの思いつきから始まったわけですが
                こんなに盛り上がるとは思いませんでした。
                8耐&4耐は、見てて 嫌だということだったので
                次もこちらでエントリーしましょう。

                Calendar
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>
                雨雲レーダー
                Selected Entries
                Categories
                Archives
                Recent Comment
                Recommend
                Recommend
                Recommend
                Recommend
                Recommend
                Recommend
                Recommend
                Links
                Profile
                Search this site.
                Others
                Mobile
                qrcode
                Powered by
                30days Album
                無料ブログ作成サービス JUGEM